採用情報
Recruit
Message
もう一歩、進んだ自分へ…
そのチャレンジを応援します
季の庭では、未経験者から経験者まで幅広く活躍できる環境を提供しています。現場作業や施工管理のスキルを一から学び、資格取得のサポートも充実。評価制度も明確で、努力が正当に報われます。私たちは、あなたの「もう一歩」を全力で応援します。さあ、次のステージで一緒に成長しませんか?
ABOUT US
漫画でわかる!季の庭の働き方
Comic
募集要項
タイトル
テキストを入力してください
募集職種
造園、外構工事現場の作業員および施工管理
アピールポイント
(入社のメリット)
◇現場作業を通じて徐々に施工管理のスキルを習得でき、未経験者でも段階的に成長できる環境が整っています。
◇公共工事や民間工事(法人案件や個人案件)など、幅広い経験を積むことができ、多様なスキルを身に付けられます。
◇地域に根付いた業歴の長い会社で、将来も安定して働くことができます。
求める人物像
社内外のコミュニケーションが苦にならない方
外構や造園などの業界に少しでも興味のある方
モノづくりが好きな方
社内外のコミュニケーションが苦にならない方
<歓迎要件>
業種問わず施工管理のご経験がある方
作業員からステップアップしたい方
業務内容
◇造園工事の現場作業
・各種造園工事の現場での作業全般
・植栽・剪定・整地などの作業
・道具や材料の準備と後片付け
◇施工管理
・工事の進捗管理とスケジュール調整
・安全管理と品質管理の徹底
・設計図面の確認と現場指示
・協力業者との連携と調整
月平均所定労働日数
23.5日
月1回以上連休を取れるよう休日調整。
家庭やプライベートで楽しめる時間も必要です!
しっかりお休みして、充実して働ける環境づくりをしています。
必要資格・経験
普通自動車運転免許
勤務地
福岡県内の現場
(主に久山町、粕屋町、篠栗町、志免町、須恵町、古賀市、福岡市(東区、博多区、中央区、城南区、早良区、西区、南区)、福津市、筑紫野市、春日市 等)
給与
弊社規程によりますが、経験・能力・所持資格等により優遇いたします。
※試用期間3ヵ月あり
休日
GW・夏期・年末年始、慶弔特別休暇等
休日は弊社カレンダーに基づく
待遇
賞与 年2回(8月・12月)
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
皆勤手当・通勤手当(上限あり)・住宅手当・家族手当・資格手当等
(造園、土木施工管理技士・樹木医・建築士・ブロック診断士等)
退職金共済制度あり
就業時間
技術・技能職:8時〜17時(休憩時間60分、実働8.0時間)
応募について
ページ下部の「エントリーはこちらから」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。
お電話の場合、下記の電話番号にて採用担当をお呼びください。
運営会社:福岡グリーン株式会社
TEL番号 0120-75-1128(ナゴムイイニワ)
受付時間 9:00~17:00/ 土曜日、日曜日、祝日定休
項目を追加
エントリーはこちらから
採用に関するご質問
FAQ
Q
質問です
A
答えです
Q
未経験でも応募可能ですか?
A
経験は不問です。お気軽にご応募ください。
Q
取得しておいたほうが良い資格はありますか?
A
入社前に特定の資格は必要ありません。資格取得支援もご用意してますので、入社後に学びながら取得しましょう。
Q
転勤はありますか?
A
出張はありますが、転勤はありません。
項目を追加
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
求人のエントリーはこちら
Entry
項目を追加
タイトルを入力してください
サブタイトルを入力してください
お問い合わせはこちら
Contact
項目を追加
ページタイトル
ページサブタイトル
Garden
お庭づくり
About Us
季の庭について
Works
季の庭での働き方
Company
会社案内
項目を追加
ご質問・ご相談はお気軽に!
CONTACT
メールでのご連絡は、24時間受け付けております。
福岡県粕屋郡を中心に地域密着対応
お庭づくり
季の庭について
季の庭での働き方
採用情報
施工事例
ブログ
会社案内
お問い合わせ
トップ
お庭づくり
季の庭について
季の庭での働き方
採用情報
施工事例
ブログ
会社案内
お問い合わせ