RHSJ~2月の講習会~

2012/02/28(火)


今月もRHS(英国王立園芸協会)の講習会を受講してきました。

2日にわたり下の4つの講義を受講しました。

・玉崎弘志先生/Natural Energy Design主宰、明星大学造形芸術学部講師/栽培技術について
立教大学卒。故小形研三氏の東京庭苑にて雑木の庭を学ぶ。(株)湘南グリーンサービス設立後、英国風庭園の設計施工を中心に個人庭園・公共事業・民間大型工事に携わり、園芸家としても活躍。NHK趣味の園芸・NHK文化センター等ガーデニング講師や「国際バラとガーデニングショウ」の企画に参加。

・月江成人先生/ホルティカルチャリスト、(株)プランタス代表取締役/栽培の維持管理について
千葉大学園芸学部園芸学科卒。英国RHSウィズリ−ガ−デン、米国ロングウッドガーデン等での研修を経て、現在は、植物園、公園、及び個人庭園の植栽デザイン、植栽管理コンサルティングに従事。一方で、米国ポリ−ヒル樹木園などとの共同植生調査プロジェクトにも参加。「地域の景観と調和する、植物が主役の庭づくり」を提案・実践している。

・徳原真人先生/造園家、植栽デザイナー、ひかるガーデンズ(有)代表取締役/コンテナ栽培に適した植物と植栽計画
個人庭園の作庭から植物園・アトリウムや商業施設の修景デザイナーとして係り、植栽設計を得意分野とする。「浜名湖花博」ほか各種花博の植栽デザイナーとして従事。

・望田明利先生/元住友化学園芸(株)技術顧問/病害虫とその他のトラブル対策
千葉大学園芸学部卒業。同社に入社後家庭園芸用の薬品等の開発普及活動一筋に勤務。(社)緑の安全推進協会認定の「緑の安全管理士」の初代会長として全国各地で農薬の適正使用や病害虫防除の啓蒙活動で活躍中。現在は(社)園芸文化協会監事、(社)日本家庭園芸普及協会専門技術員などに従事。各種園芸雑誌等に病害虫関係の執筆多数。

色々な現場で活躍されている先生の講義内容は、実例を交えた講義でとても勉強になりました!!

こうやって、勉強に行かせてもらえる環境に感謝(*^_^*)

社長はじめ同僚スタッフのみんな いつもありがとうございます!

今まで以上にみんなの力になれるよう、がんばります☆


東京出張 スターフライヤーにて

2012/02/24(金)


東京への出張。

今日は、福岡から飛び始めたスターフライヤーを利用。


7:05発

 

きれいな青空

私の大好きな色です。







早朝便には、朝食も。


『もつ処 奥座』にて

2012/02/22(水)


今日は、いつもの仲間とお食事会でした。

開場は、「もつ処 奥座」



他業種の色々な仕事を頑張っている女性が

集まる楽しい時間です。

ネイリスト、看護師、事務職、エステティシャン、

営業職、銀行員、etc・・・職業はバラバラですが、

個性豊かな気の合う仲間と

色々なお話をしながら 楽しい時間をすごします。



まず、乾杯で盛り上がり。。。

食べて。。。話して。。。笑って!!

飲んで。。。笑って!!

話して。。。笑って!!

という感じで、あっという間に時間が過ぎました。

今日は、友人がとってもかわいい

お花をプレゼントしてくれました。

素敵な仲間に出会えて幸せです☆

これからもよろしくお願いします(*^^)


4/1(SUN) お子様向け 花育 はじまります☆

2012/02/22(水)


季の庭オフィシャルサイト ワークショップ


福博花しるべ~2011を振り返って~

2012/02/20(月)


いまさらですが、2011年 福岡ガーデンショーのレポートです。

2011年より 3月に 福岡市役所主催のイベント 福岡ガーデンショー

『福博花しるべ』  ~2011年テーマ:結び~
が開催されました。

2011年は、九州新幹線 開通記念 と重ねて 
48種10万本のチューリップが咲き誇る、
博多駅~天神の“花の道しるべ” や 桜まつり が開催されました。

2012年も開催の準備が着々と進んでいます!!

2011年のイベントは、震災の時期とも重なり、ステージコンサートなどのイベントは自粛して開催されたので御存じない方もいらっしゃると思います。

イベントの際には、財)福岡市緑化協会 会員として
花壇装飾のデザインと施工に携わらせていただきました☆

花壇のテーマは:「博多帯結び」です。

花でみんなの心を結びたいという趣旨で、

博多を代表する『伝統工芸品』

博多帯の代表的な文様である、

献上柄をモチーフにした装飾花壇を創作。
市庁舎の高層階より撮影すると、

博多織の献上柄の文様がよくわかります。



 新しいものも好きですが、

福岡で生まれた私としては、

海外に誇る博多の伝統文化を

心から大切に守って行きたいと思います。



 



最後に、装飾花壇の作成時の打ち合わせ風景です。

(財)福岡市緑化協会 大橋会長はじめ 

協会会員の皆さまのご協力で、

無事に装飾花壇が出来上がりました。

誠にありがとうございました(*^_^*)

そして これからも どうぞよろしくお願いします!


隠れた?名店~大野城 焼き鳥 万歳~

2012/02/18(土)


大野城にある 居酒屋 「焼き鳥 万歳」に行ってきました。

ここの焼き鳥は、

本当に 「うまいっ!!」んです。

飲食店の並ぶ繁華街でもないし、

近くに駅も無いのに、

いつも地元の人と思われる多くのお客さんで賑わっています☆

焼き鳥は炭火焼でおいしく、一品料理も充実していて、Good!

焼き鳥以外のお料理も美味しいお店です。

ちょっとしたダイニングカフェにあるような洋風の一品料理もあり、さらにお酒が進みます(・・;)



大将も、一見こわもて?ですが、

お話すると意外に気さくな方でした。

焼き鳥を、真剣に焼く姿が印象的でした!

この大将さんが作ってるから美味しいのね~って感じです。

他のお店では食べた事が無いメニュー、「イカのクチ」(下の写真)をはじめていただきました。

これがまたおいしい!!

日本酒好きにはたまりません。



なんだかんだで、

酒飲みレポートwwみたいになってしまいましたが、

近いうちに、また行ってみたいお店です☆
 

皆さんも、お近くにお寄りの際は、ぜひ行ってみて下さい☆

焼き鳥 万歳 (バンザイ) さん
TEL:092-503-8777
住所:福岡県大野城市川久保2-7-1


ササグリの庭~工事風景2~

2012/02/17(金)


着々と工事が進んでいるササグリの庭

今日は、植栽の工事風景をご紹介。

お客様宅に、以前より植わっていた

既存のモミジやヤマボウシ・花桃なども

一緒に加えていく植栽計画です。

まずは、シンボルツリー・常緑高木のソヨゴから、お庭の奥に配置。

職人さんが仮配置をしてくれます。

ちなみに写真に写っているのは、社長です。

詰まりすぎたないよう、樹木が成長する5年後を見据えての的確なアドバイスをしてくれます。

縁側から、テラスから、と色々な角度からお客様と一緒に 植栽の配置場所を確認して、配置決めをします。



お客様が、ホームセンターで購入された

お気に入りの樹木(モミジやマテバシイ)も

新しく仲間入りする樹木と自然になじんでいます。

庭園には、照明も入る予定です。

ライトアップされたお庭も素敵な雰囲気になりそう!!

今年の2月は、真冬日が続いています。

今日も雪の降る中、テキパキと作業を進めてくれる、職人さんたちに心から感謝。

あと、もうひと頑張りよろしくお願いします<m(_ _)m>


フランスからの贈り物

2012/02/16(木)


今日は、母の誕生日。

フランスの友人から、誕生日のプレゼントが届きました☆



とってもかわいいデザインだったので、

ちょっとご紹介します。

”ワイン&パテ”

  と

小さなリングです。

ボトルやロゴも すごく かわいい。

なんて書いてあるのかは・・・です (笑) 



ワインもパテもとってもおいしいかったです。

お店で見かけたらぜひご賞味下さい。

ちなみに、写真のワイン右横の小さなリングは、

ワインがボトルに流れないように 

ボトルネックにつけるリングだそうです。

シャレてます・・・。


ササグリの庭~工事風景~ 

2012/02/15(水)


ご相談を受けたのは、昨年の11月でした。

2年ほど前に、新築で建てられ、しばらく手つかずだった H様邸のお庭。

リビングには、素敵な掘りごたつ式のダイニングがある素敵なお宅です。

①”リビングからの眺めがいい庭にしたい”

②”お庭でゆっくりとお茶をしたり、縁側でねころんだりとゆっくりくつろげる庭にしたい”

③”ご自分で草花を植えたりして アレンジの楽しめる庭にしたい” (あとあと自分で植栽しても統一感のある庭にしてほしい)

などなどいくつかのご要望をかなえるべく、デザインさせていただきました。

庭の奥に見える、若杉山を借景に生かしながら、

植栽に高低差を設け 奥に広がりのある空間になるよう設計しました。

←実際に、打ち合わせで使用した図面&コンセプトボードです。

打ち合わせでは、

こんな感じでお客様にイメージが伝わるように、

イメージパースや写真等 たくさんの資料をご準備しています!



今現場では、左官工事が進んでいます。

←テラスの施工中の写真

テラスには、広めのテーブルセットが置けるサイズの自然石テラスを設置。

テラスサイドの西側に落葉樹を植栽し、夏は木陰を・冬は日当たりの良い明るい空間になるよう設計しました。



お庭の奥には、植栽の根締めとして、自然石の小端積花壇を設置。
後々ご自分で植栽を入れても、統一感のある洗練された植栽空間になります。

←お庭のフォーカルポイントになる小端積みの壁の施工中の風景です。

携帯カメラなので写真がイマイチですが、実物はとってもいい感じ~☆

竣工は、2/20 前後になる予定です。

この壁の間に、仕上げに植栽が入ると思うと・・・♪ 

今からワクワクしてきます!

完成が楽しみです☆


☆hanaiku/花育ワークショップ☆4月開催予定です

2012/02/14(火)


花育という言葉を 耳にされた事はありますか?

”花育・はないく”とは 子どものころから花の楽しみ方を学び、
花の知識や魅力を知って、花のある心豊かな生活を身につける教育です。
自然を思いやる心や豊かな想像力を養い、感性豊かな子どもを育てます。
花育という言葉を聞いて、

小さなころから、ど田舎?久山町の自然に囲まれて育った私は、

自然に”花育”されていたのかも・・・などと思いながら、興味を持った事がはじめです。



そんな時、お店によく来ていただくお客様の柴田さんと、”花育”について話をさせていただきました。

なんと!柴田さんが 「花育ライフインストラクター」として活動をはじめられるとの話を聞きました。

なんてグットタイミングなんだーーー!!という感じです☆

そして、ぜひぜひ 季の庭 を活動の場にしていただきたいと思い、

花育ワークショップを開催するお話を進めさせていただく事になりました☆



今日は最初の打ち合わせです。

最初の花育Lessonは、4/1(日)に ショップ2Fのワークショップスペースにて開催予定です!

子どもたちの楽しい笑顔を想像すると、4月が楽しみです☆

Lessonの詳細とお申込み等については、

後日 ワークショップページ と ブログ にてご案内します。

お楽しみに~(*^_^*)